プランクトンあしび16 with Aちゃん

ヤポニカ

2016年06月02日 23:49


大潮も過ぎたんでこなし仕事を,と思いAちゃん誘って夜遊びへ

プランクトンがおもしろくなってるはず、、なので
そのおもしろさを思い知れや!
っていう訳判んない理由で一諸にすくうことに
(業連:Yきちさんオキナワフグ、むれむれですなう、DO IT NOW ! かと存じます) 

怪人的本日の一品 カレイっ子

アイゴも入ってきた

Aちゃん的本日の一品 アオヤガラっ子
で電池なくなるまですくったとこでお開きに
Aちゃん、たのしかったかい?


業連:各位、だいぶサカナ増えました
ws用にもう少し集めとかないとね、、
やるぞ

つれづれ

忘れてたYきちさんNらぁの奄美のお土産

みき!

なつかしい、、、てかいいなぁ
奄美、,怪人もいきてぇなぁ、、
土産さんきゅー

追記:Tべくんへ

こういうやつ、Pなそにっくから出てます
で、単一電池4本使用なのでエネループがバカ高い、のでやってられません

電池スペーサー(密林で買えます)を使ってます

単三2本を入れられる仕組み
これだと単三エネループ8本で運用可能になるので使い勝手がいいです
1充電で数時間遊べます

で、その分軽くなっちゃうので 下方に分銅オモリ付けるのと

どう考えても脆弱性のある電池のある下方部がヒモでつながれていないので
漁師さんロープと延縄ピンチでヒモと接続
あと、使う時は継ぎ目に用心のビニテを一巻きします
ゴカイとかなんかが隙間に入り込むのも防げるし、万が一の水没も多少防げます
こんなんして使ってます
ご参考までに
久米島行くとき一諸にやらせてほしいなぁ、、いいものが採れたら
透明にしよう!


追記:ほ 抜きで水に晒してたらカレイっ子、排水溝に流れていっちゃった,,,
Yきちさんごめん、、、、
すばしっこい子だったわ


関連記事