ぽんぽん船ws 試作

2015年06月29日/ 教材作り/ 電気・機械/ 授業・ws準備とか

ぽんぽん船ws 試作
さてと、、夏休みの準備が少しずつ始まってます
ぽんぽん船ws 試作
浦添市の実験教室用のアルミパイプが届いたので早速試作
ぽんぽん船を作って水蒸気の力を体感してもらおうかな、っていうwsでつくるつもりです、、

ぽんぽん船ws 試作
光製 アルミパイプ3mm径 0.5mm厚 995−3 通販で購入
ほぼ1mなので半分にします
ぽんぽん船ws 試作
印の所にカッターで数回くりくりすると
ぽんぽん船ws 試作
きーれた
ぽんぽん船ws 試作
端から9cmのとこに記しつけて パイプの曲げはじめの目印にします
ぽんぽん船ws 試作
フィルムケースに巻き付けて
ぽんぽん船ws 試作
こんな感じで輪っかを作って はじめと終わりの向きをそろえます
エンジン部分はコレで完成

ぽんぽん船ws 試作
幅7cmX22.5cmに切り出したスチレンボード 船の本体です
ぽんぽん船ws 試作
17cmくらいのとこで船型に加工 この辺はてきとー
ぽんぽん船ws 試作
パイプ通す所に楊枝で穴開けます
ぽんぽん船ws 試作
パイプは斜めに通したいから横から見るとこんな感じで斜めに穴あけて下さいね
ぽんぽん船ws 試作
で、そこにさっき作ったパイプを通して
ぽんぽん船ws 試作
エンジン装着
ぽんぽん船ws 試作
スチレンボードの端切れをこんな感じで切って
ぽんぽん船ws 試作
コレを楊枝でさして船につければ 
ぽんぽん船ws 試作
舵の出来上がり
ぽんぽん船ws 試作
エネルギー源は ろうそく
ぽんぽん船ws 試作
両面テープで輪っかの下になるように固定したら
ぽんぽん船完成

風呂場にて試運転
ぽんぽん船ws 試作
まず、パイプの中に金魚の醤油入れで水を反対から出るまで注いで
ぽんぽん船ws 試作
水に浮かべたら ろうそくに着火
ぽんぽん船ws 試作
しばらくすると ぽぽぽぽぽ、 って軽やかな音がして
船が動き出します
ぽんぽん船ws 試作
水面が波立ってますね

ぽんぽん船ws 試作
広い所でやったら面白いだろうなぁ、、、

単純ですけど熱を運動エネルギーに換えるっていう実験です
水が液体から気体になるさいに一気にスッゲー体積が増えます
(1気圧100℃の条件下であれば水(液体)が水蒸気(気体)に変化する際に
体積が約1700倍に成るのです)
計算は忘れちゃった,,調べなきゃ,,
でその水蒸気がパイプの中の水を勢いよく押し出します
コレが推進力のもとになります
んで押し出しちゃったパイプの中が陰圧に成るので外から水が流入して冷却されます
っていうのが連続して起こるので自励振動っていう振動がおこります
ぽぽぽぽぽぽ、っていう音はこの噴出ー吸引冷却の繰り返されている音なのです

ってどうしたら簡単に説明出来るかなぁ、、、
っていうのを考えないといけないんですけど
まずは工作はうまくいけそうなので一安心
ぽんぽん船ws 試作
やってみたい人は
「カガクの森〜公園の小さな実験教室:第2回 」
蒸気で走るぽんぽん船を作ろう
日時:8月22日(土) 9:30〜12:00 
浦添市ハーモニーセンター2F研修室
受講料:1,000円(保護者無料)
申し込み:098-877-4922 (担当:伊佐)

おめぇなんかに教えてもらわなくてもいいよ、
って人は
アルミパイプは通販で数百円+送料
意外はあらかた100均で揃いますので
がんばれ!

つれづれです


同じカテゴリー(教材作り)の記事

Posted by ヤポニカ at 20:30│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。