マグデブルグの半球 つくる! とプラエタ置換

2016年04月04日/ 教材作り/ 教材(生物標本)

なんてすてきな響きなんでしょう
マグデブルグの半球 つくる! とプラエタ置換
 マグデブルグの半球

これね、ただの半球2個なんだけど大気圧っていうのを考えるにはすごくいい小道具
この半球を二つ合わせてもすぐ割れちゃうの、なぜなら球の中にも同じ圧力の大気がいて内側から押してるから。
っていうのが日常の風景

んで
ちょっとワザ使って球の中を真空にする(エタノールしましたティッシュいれて燃やして球を密着させて急冷)と球の中の押し出す力がなくなり、
周りの大気の圧力だけがボウル外側全体に働くので合わせた半球同士は生半可な力では外せなくなっちゃうの
なんと馬とかで引っぱってもとれなくなっちゃうっていうヤツなのね

マグデブルグの半球 つくる! とプラエタ置換
先日の理科であそ部でMくんがつくってきたマグデブルグの半球の出来が良かったので
「myマグデブルグの半球」が欲しくなったので作るっす

以前怪人が作った問題点はですね、
・力一杯引っぱったらボウルが歪んだ(100均はステンの肉厚が薄くってダメだった)
・ゴムのパッキンがすぐ死ぬ(今回は厚紙を使い捨てで使う)
・取っ手をボルトオンしたらそこからエアーが漏れてきた(接着なので穴があかない)
っていうね、作ったけどゴミになっちゃった訳、んでその辺がクリアされてたので
も一回作ることに
(もちろん使い道はコレから考えます、作り方だけまとめとくのです)

ニューマンいったらボウルだけ無くて
メイクマンまでいかされた,,,まぁいい、
コレ材料
マグデブルグの半球 つくる! とプラエタ置換
で今回の材料これに
100均の厚紙
エタノール
サークルカッター
マッチ
なんかがランニングには必要っす

マグデブルグの半球 つくる! とプラエタ置換
ステンのアイプレート8mm 一個 798円 が二個
ここに指をかけます(あんまり大きいと怪我する位頑張っちゃうのでこのくらいのサイズを)
マグデブルグの半球 つくる! とプラエタ置換
ステンレスボウル15φ(大きすぎると外せなくなるのでこのサイズ)498円が二個
日本製の肉厚のがいいです、歪みが無いか売り場で2個をすりあわせて確認、
マグデブルグの半球 つくる! とプラエタ置換
エポキシ系の接着剤,今回はM君おススメのEセット、コイツが収縮しないし強いっていうんで使うっす

マグデブルグの半球 つくる! とプラエタ置換
まぁ偉そーにいいますが要はこの取っ手をボウルにがっちゃんこするだけです
マグデブルグの半球 つくる! とプラエタ置換
必要な分の接着剤を使い捨てのビニールとかに絞り出してよく混ぜます
マグデブルグの半球 つくる! とプラエタ置換
プレートにしっかり塗り込んだら
マグデブルグの半球 つくる! とプラエタ置換
空気はいんないようにしっかり接着して,位置決め
マグデブルグの半球 つくる! とプラエタ置換
90分後に硬化してくからそれまで動かないようにマスキングテープで仮固定
マグデブルグの半球 つくる! とプラエタ置換
明日には硬化終わるんで完成
真空実験ができるわぁ

であとプラ標本、
マグデブルグの半球 つくる! とプラエタ置換
水に晒したグリセリン標本
マグデブルグの半球 つくる! とプラエタ置換
エタ80に移した 
さてさてどうなるかなぁ

つれづれ

Yきちさんがジュンク堂パトロール
マグデブルグの半球 つくる! とプラエタ置換
マグデブルグの半球 つくる! とプラエタ置換
琉球列島のススメ、2カ所で平積み!!うれしー
Yきちさん情報さんきゅー


同じカテゴリー(教材作り)の記事

Posted by ヤポニカ at 15:35│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。